採用情報
新卒入社社員紹介
製造部門 ワイヤーハーネス検査業務
技術系
2010年度入社
1.仕事内容とやりがい
私のいる検査工程では、完成したワイヤーハーネスを出荷前に
不具合がないかチェックするという、品質維持の為に必要不可欠な
仕事を行っています。私はその部門のリーダーとして、
日々の検査段取りを作成・管理したり、突発的な
不良発生時の対応等を行っています。
検査作業がスムーズに進み、時間内により多くの製品を
出荷できると、やりがいを感じられます。
トラブル発生時は、新たに検査計画を立て直す必要があり
大変さもありますが、部署のメンバーと協力して対処できたとき、大きな達成感を感じることができます。
入社時は今の検査工程では無く、組立業務の部署に配属されました。私は先輩社員を目標に、
組立作業のスペシャリストになりたいと考えていました。その目標を達成する為、
その時できることを精一杯に行い、作業スキルを磨いて知識を増やしました。
4年目に組立業務から検査業務へ部署が変更になった時には、
また一から勉強し直す必要がありましたが、
解らないことは何でも自分から質問することを心がけていました。
また、入社当時は、上司への連絡や相談の必要性が分からず、
連絡を後回しにすることもありました。
しかし、今では自分で解決できる内容なのかを瞬時に判断し、適宜報告や
相談を行うことができるようになりました。
そんな日々の積み重ねが、今リーダーとして様々な状況に
対処できる力になっていると実感しています。
3.メッセージ
私のいる部署は職場環境が良く、みんな活き活きと仕事に取組んでいます。
上司も話をきちんと聞いてくれるので、やってみたいと思うことがあれば
提案できますし、実際に提案が実現することも多くあります。
自分の意見を持ち、それを伝えることが得意な人には気持ちよく働ける職場ですし
もし今それが苦手な人でも、経験を通じて克服できる環境が整っています。
また、職場の先輩とプライベートで遊ぶくらい仲良し。
そんな関係が作れているのも自慢です。
「やりがいを持って働きたい」、「成果を目で見て感じられる環境で働きたい」
そんな思いを持った方がいれば、ぜひ一緒に働きましょう!